びびなび : 野田 : (日本)
野田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
野田
2025年(令和7年) 8月21日木曜日 PM 06時19分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
子育て講演会「幼児期の子育てで大切にしたいこと」参加者募集のお知らせ
7月17日(木)に野田幼稚園で、公民館主催の子育て講演会を開催します。
保育や遊びスペースもありますので、小さなお子さん連れでもOK。
「子どもって、そういうもの」が共有できて、日ごろのモヤモヤがちょっと解消されるかもしれません。
ご参加お待ちしています。
〇幼児の保護者の方対象
家庭教育学級幼児コース「カンガルーのふくろ」子育て講演会
テーマ:「幼児期の子育てで大切にしたいこと」
日時:令和7年7月17日(木)9時30分〜10時45分
会場:野田幼稚園 野田793-8 電話04-7122-2450
講師:臨床心理士 岡嶌 浩志 先生
定員:30人
※保育(2歳以上)の必要な方は、申込時にお伝えください。
※駐車場が狭いので、お車は停められない場合があります。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご検討ください。
〇申込方法
中央公民館へ、お電話(04-7124-1558)か窓口、またはインターネット(
https://apply.e-tumo.jp/city-noda-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=44020
)で。
締切:電話・窓口は、7月13日(日)まで。インターネットは、7月14日(月)まで。定員に余裕がある場合は当日でもご参加いただけますが、申込済みの方優先となります。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/doc/906690
お問合せ 野田市中央公民館 04-7124-1558
火曜〜金曜 8:30〜17:15 土曜 8:30〜12:30 日曜 8:30〜17:15
月曜、祝日、月曜が祝日の時の翌火曜を除く
--
[登録者]
野田市
[言語]
日本語
[エリア]
千葉県 野田市
登録日 :
2025/07/04
掲載日 :
2025/07/04
変更日 :
2025/07/04
総閲覧数 :
30 人
Web Access No.
2893069
Tweet
前へ
次へ
保育や遊びスペースもありますので、小さなお子さん連れでもOK。
「子どもって、そういうもの」が共有できて、日ごろのモヤモヤがちょっと解消されるかもしれません。
ご参加お待ちしています。
〇幼児の保護者の方対象
家庭教育学級幼児コース「カンガルーのふくろ」子育て講演会
テーマ:「幼児期の子育てで大切にしたいこと」
日時:令和7年7月17日(木)9時30分〜10時45分
会場:野田幼稚園 野田793-8 電話04-7122-2450
講師:臨床心理士 岡嶌 浩志 先生
定員:30人
※保育(2歳以上)の必要な方は、申込時にお伝えください。
※駐車場が狭いので、お車は停められない場合があります。公共交通機関または近隣の有料駐車場をご検討ください。
〇申込方法
中央公民館へ、お電話(04-7124-1558)か窓口、またはインターネット(https://apply.e-tumo.jp/city-noda-chiba-u/offer/offerList_detail?tempSeq=44020)で。
締切:電話・窓口は、7月13日(日)まで。インターネットは、7月14日(月)まで。定員に余裕がある場合は当日でもご参加いただけますが、申込済みの方優先となります。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/doc/906690
お問合せ 野田市中央公民館 04-7124-1558
火曜〜金曜 8:30〜17:15 土曜 8:30〜12:30 日曜 8:30〜17:15
月曜、祝日、月曜が祝日の時の翌火曜を除く
--