Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrar todos empezando con los mas recientes
-
Notification2025/08/02 (Sat)
【学校プール開放のお知らせ(山崎小学校をご利用予定の方へ)】
現在、プール開放を実施している山崎小学校では、一時的に更衣室とトイレが利用できなくなっています。
そのため、着替えスペースとして簡易テントを用意しております。
また、トイレは学校となりの山崎小前あそびの広場内の自己完結型トイレのご利用をお願いしております。
山崎小学校のプール利用予定の方は、ご了承ください。
大変ご迷惑... -
Notification2025/08/02 (Sat)
熱中症警戒アラート(3日)が発表されました
明日(3日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
・環境省や気象庁のホーム... -
Notification2025/08/03 (Sun)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月3日第3部)】
本日(8月3日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第3部(正午から13時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
https... -
Notification2025/08/03 (Sun)
熱中症警戒アラート(4日)が発表されました
明日(4日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
・環境省や気象庁のホーム... -
Notification2025/08/04 (Mon)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月4日第2部)】
本日(8月4日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第2部(10時から11時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
http... -
Notification2025/08/04 (Mon)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月4日第3部)】
本日(8月4日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第3部(正午から13時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
https... -
Notification2025/08/04 (Mon)
「こうのとりフェス」を開催します
市ではじめての「コウノトリ」をテーマにした体験イベントを開催!
ーコウノトリってどんな鳥?
ゲームやものづくり、ガイドなどのさまざまな体験ブースをとおして、コウノトリの魅力を楽しく学んでみませんか?
ゲームやイベントに参加すると、コウノトリをモチーフにした「オリジナルノート」や「シール」等を先着でプレゼントします!(※ 数に... -
Notification2025/08/04 (Mon)
熱中症警戒アラート(5日)が発表されました
明日(5日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
・環境省や気象庁のホーム... -
Notification2025/08/05 (Tue)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月5日第3部)】
本日(8月5日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第3部(正午から13時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
https... -
Notification2025/08/05 (Tue)
【8月8日(金)〜受付開始】令和7年度 野田市認知症講演会
「もしも認知症と言われたら」〜これからも大切な人と安心して暮らすために〜
認知症は、がんや脳卒中などと同じくらい、誰にとっても身近なものです。
もしかしたら認知症?もしも、自分や家族が認知症になったら・・・
認知症のことを理解し、これからも地域で安心して暮らし続けるために、あなた自身も今からできることを一緒に考えてみませんか... -
Notification2025/08/05 (Tue)
犬のしつけ方入門講座
「ペットと住みやすい街」を目指し、飼い主のトラブルを防止するため、飼い主の皆さんに犬の習性や、楽しくしつけを行うための方法を知っていただくための講座を開催します。好評につき市制施行75周年記念事業として今回はいちいのホールでも開催することになりました。みなさまの参加をお待ちしています!
両日とも同じ内容です
第1回 日時:令和7年9月7日... -
Notification2025/08/05 (Tue)
【再送】犬のしつけ方入門講座
「ペットと住みやすい街」を目指し、飼い主のトラブルを防止するため、飼い主の皆さんに犬の習性や、楽しくしつけを行うための方法を知っていただくための講座を開催します。好評につき市制施行75周年記念事業として今回はいちいのホールでも開催することになりました。みなさまの参加をお待ちしています!
両日とも同じ内容です
第1回 日時:令和7年9月7日... -
Notification2025/08/05 (Tue)
市制施行75周年記念事業「戦後80年と鈴木貫太郎」記念講演会及び映画上映会について
令和7年8月30日(土)開催予定の、記念講演会及び映画「日本のいちばん長い日」上映会
午後の部の入場券配布は、定員に達したため終了しました。
午前の部(映画上映のみ)の入場券については、引き続き野田ガスホール(野田市文化会館)、
野田市生涯学習センター、野田市内各公民館にて配布しております。
詳細は、市ホームページをご... -
Notification2025/08/05 (Tue)
熱中症警戒アラート(6日)が発表されました
明日(6日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
・環境省や気象庁のホーム... -
Notification2025/08/06 (Wed)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月6日第2部)】
本日(8月6日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第2部(10時から11時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
http... -
Notification2025/08/06 (Wed)
【学校プール開放中止のお知らせ(8月6日第3部)】
本日(8月6日)、プール開放を予定していました東部小学校と山崎小学校の第3部(正午から13時30分まで)開放は、暑さ指数が基準値を超えたため、熱中症の危険が高まることから、中止とします。
なお、中止の場合のみ、SNSで配信します。
開放のスケジュールは、市ホームページからご確認ください。
(市ホームページ)
https... -
Notification2025/08/06 (Wed)
夏の甲子園に野田市出身の選手が出場します!
夏の甲子園(第107回全国高等学校野球選手権大会)がいよいよ始まりました!
今大会には野田市出身の選手が2名出場します。
ぜひ、応援しましょう。
【東東京代表】
関東第一高等学校
坂本 慎太郎選手(第一中学校出身)
【和歌山代表】
智辯学園和歌山高等学校
藤田 一波選手(福田中学校出身)
... -
Notification2025/08/06 (Wed)
熱中症警戒アラート(7日)が発表されました
明日(7日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
・環境省や気象庁のホーム... -
Notification2025/08/07 (Thu)
第26回シルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会受講者募集のお知らせ
介護予防を目的としたシルバーリハビリ体操を、市民の皆様に指導する指導士を養成する講習会の受講者を引き続き募集しております。シルバーリハビリ体操を学び、高齢者の健康維持や生活の質の向上を目指します。
定員にまだ余裕がございますので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。
■シルバーリハビリ体操養成講習会概要
【日程】6/2(... -
Notification2025/08/07 (Thu)
【訂正】第27回シルバーリハビリ体操 初級指導士養成講習会受講者募集のお知らせ
先程配信した内容に誤りがありましたので訂正し、お詫びいたします。
介護予防を目的としたシルバーリハビリ体操を、市民の皆様に指導する指導士を養成する講習会の受講者を引き続き募集しております。シルバーリハビリ体操を学び、高齢者の健康維持や生活の質の向上を目指します。
定員にまだ余裕がございますので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みくださ...
Please contact the respective organization listed in the article for details.