びびなび : 野田 : (日本)
野田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
野田
2025年(令和7年) 4月7日月曜日 AM 05時53分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
市民セミナー「知って備える災害対策〜その時を乗り越えるためにできること〜」避難所体験会のお知らせ
中央公民館では、12月13日(金)に、市民セミナー「知って備える災害対策〜その時を乗り越えるためにできること〜」の最終回として、「避難所ってどんなところ?」と題し、野田市防災安全課を講師とした避難所体験会を開催します。段ボールベッドの組立なども行う予定です。この機会に、避難生活の実際を体験してみませんか?
期日:令和6年12月13日(金)午後2時〜4時
会場:野田市中央公民館 鶴奉5-1(市役所敷地内)
テーマ:避難所ってどんなところ?
講師:野田市防災安全課
費用:無料
募集:30人
申込方法:中央公民館窓口もしくはお電話でお申し込みください
※お席に余裕がある場合は、当日も受付します
(市民セミナーに既にお申込みの方、事前に窓口・お電話でお申込みされた方が優先となりますのでご了承ください)
お問合せ 野田市中央公民館 04-7124-1558
火曜〜金曜 8:30〜17:15 土曜 8:30〜12:30 日曜 8:30〜17:15
月曜、祝日、月曜が祝日の時の翌火曜を除く
--
[登録者]
野田市
[言語]
日本語
[エリア]
千葉県 野田市
登録日 :
2024/12/08
掲載日 :
2024/12/08
変更日 :
2024/12/08
総閲覧数 :
102 人
Web Access No.
2379725
Tweet
前へ
次へ
期日:令和6年12月13日(金)午後2時〜4時
会場:野田市中央公民館 鶴奉5-1(市役所敷地内)
テーマ:避難所ってどんなところ?
講師:野田市防災安全課
費用:無料
募集:30人
申込方法:中央公民館窓口もしくはお電話でお申し込みください
※お席に余裕がある場合は、当日も受付します
(市民セミナーに既にお申込みの方、事前に窓口・お電話でお申込みされた方が優先となりますのでご了承ください)
お問合せ 野田市中央公民館 04-7124-1558
火曜〜金曜 8:30〜17:15 土曜 8:30〜12:30 日曜 8:30〜17:15
月曜、祝日、月曜が祝日の時の翌火曜を除く
--