びびなび : 野田 : (日本)
野田
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
野田
2025年(令和7年) 4月18日金曜日 PM 10時21分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
人権啓発地方委託事業 「福まち・じんけんシアター」 開催のお知らせ
野田市では、のだ市民活動ふれあいフェスティバルと同じ会場で、こどもから大人まで、様々な人々が楽しみながら人権尊重について考える場として、「福まち・じんけんシアター」を開催いたします。
皆様お誘い合わせのうえ、会場へお越しください。
【日時】
令和6年11月17日(日)
14時から16時まで(開場は13時30分から)
【会場】
野田ガスホール・大ホール(野田市文化会館)
【内容】
ミニ講演会(14時05分頃から14時20分頃まで
「障がいのある方が地域で生活するということ」
講師:木村 友香理 氏
社会福祉法人はーとふる障害者グループホーム等支援事業NOMAD
野田圏域障害者グループホーム等支援ワーカー
映画上映会
(1)不安の正体 精神障害者グループホームと地域(14時20分頃から14時50分頃まで)
(2)すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(14時50分頃から16時頃まで)
【定員】
1,200名(申込不要・参加費無料)
親子席・手話通訳・要約筆記・音声文字変換・ヒアリングループあり
【主催】
野田市
【協力】
柏人権擁護委員協議会野田部会、野田市人権啓発推進企業連絡協議会
【野田市ホームページ】
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/shiyakusho/1040687/1042953.html
【問合せ先】
野田市福祉部人権・男女共同参画推進課 啓発係
電話:04-7123-1342
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/doc/747563
--
[登録者]
野田市
[言語]
日本語
[エリア]
千葉県 野田市
登録日 :
2024/11/16
掲載日 :
2024/11/16
変更日 :
2024/11/16
総閲覧数 :
111 人
Web Access No.
2325909
Tweet
前へ
次へ
皆様お誘い合わせのうえ、会場へお越しください。
【日時】
令和6年11月17日(日)
14時から16時まで(開場は13時30分から)
【会場】
野田ガスホール・大ホール(野田市文化会館)
【内容】
ミニ講演会(14時05分頃から14時20分頃まで
「障がいのある方が地域で生活するということ」
講師:木村 友香理 氏
社会福祉法人はーとふる障害者グループホーム等支援事業NOMAD
野田圏域障害者グループホーム等支援ワーカー
映画上映会
(1)不安の正体 精神障害者グループホームと地域(14時20分頃から14時50分頃まで)
(2)すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(14時50分頃から16時頃まで)
【定員】
1,200名(申込不要・参加費無料)
親子席・手話通訳・要約筆記・音声文字変換・ヒアリングループあり
【主催】
野田市
【協力】
柏人権擁護委員協議会野田部会、野田市人権啓発推進企業連絡協議会
【野田市ホームページ】
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/shiyakusho/1040687/1042953.html
【問合せ先】
野田市福祉部人権・男女共同参画推進課 啓発係
電話:04-7123-1342
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/chiba-noda/doc/747563
--