最新から全表示

  • お知らせ
    2025年07月08日(火)

    イノシシの目撃情報について

    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。
    【目撃日時】7月8日(火)午前11時頃
    【場所】野田市スポーツ公園第1公衆トイレ付近(木野崎地先)
    【状況】イノシシ1頭を目撃した。
    イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせず、身の安全を確保し、静かにその場を離れましょう。
    ※イノシシは河川敷、山林等に生...

  • お知らせ
    2025年07月09日(水)

    熱中症警戒アラートが発表されました

    本日、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
    室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
    1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
     ・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
     ・環境省や気象庁のホームページで...

  • お知らせ
    2025年07月09日(水)

    食中毒を防ぎましょう

    気温が高くなるこの季節は、細菌の活動が活発になり、細菌を原因とする食中毒が多く発生する季節です。
    千葉県は、食中毒の予防対策を徹底するよう注意喚起するため、「食中毒警報等発令要領」に基づき、6月1日に「食中毒注意報」を発令しましたが、その後、さらに食中毒が多発しやすい気象条件となりましたので、7月7日に「食中毒警報」を発令しています。
    食中毒予防...

  • お知らせ
    2025年07月09日(水)

    夏の交通安全運動の実施について

    明日7月10日(木)から19日(土)までの10日間、「ヘルメット かぶるあなたは かっこいい」をスローガンに、夏の交通安全運動が実施されます。
    夏休みを迎えるこの時期は、暑さや解放感による安全意識・集中力の低下や、交通の流れの変化などから、重大交通事故の発生が懸念されます。
    一人一人が交通ルールを遵守し、正しい交通マナーを実践することにより、交通...

  • お知らせ
    2025年07月09日(水)

    熱中症警戒アラート(10日)が発表されました

    明日(10日)、千葉県内では熱中症の危険性が極めて高くなることが予想されます。
    室内等のエアコン等により涼しい環境にして過ごすなど、環境省・気象庁から示されている次のような予防行動を積極的にとりましょう。
    1 気温・湿度・暑さ指数を確認しましょう
     ・身の回りの気温・湿度・暑さ指数(WBGT)を測定しましょう
     ・環境省や気象庁のホー...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    毎月10日は「交通安全の日」です!

    毎月10日は「交通安全の日(アクション10)」です。
    「ゆずりあう 心で走る ちばの道」をスローガンに、一人ひとりが交通安全についての関心を深めましょう。

    【あおり運転は絶対にやめましょう!】
    あおり運転は、重大な交通事故の発生につながる極めて危険な行為です。
    あおり運転が原因で、乗車員が死傷する悲惨な交通事故なども発生してい...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    【防災講話】野田市気象防災アドバイザーによる気象防災講話開催のお知らせ(関宿中央公民館)

    7/13(日)に関宿中央公民館にて気象防災講話を開催します。
    野田市で発生する可能性のある地震災害と気象災害について、お話しします。
    また、日ごろからの備えや、気象庁の発表する情報の活用方法などについて、わかりやすく解説します。ぜひ、気象防災について一緒に考えてみませんか。

    1.日時 令和7年7月13日(日)午後2時から午後3時30...

  • お知らせ
    2025年07月10日(木)

    令和7年度第1回野田市保育士合同就職説明会を開催

    市では、待機児童の解消に向け、保育士を目指す学生や保育士資格を持っている方に向けた保育士合同就職説明会を毎年開催しています。
     今年度1回目の開催となる7月12日には、市役所8階大会議室にて公立、私立保育所(園)や認定こども園、私立幼稚園31園(14法人)の職員から、施設の特徴や保育の様子、福利厚生の情報を直接聞くことができます。
     また保育士カ...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    『市報のだ』7月15日号を発行しました

    「市報のだ」No.1432を発行しましたので、ぜひご覧ください。
    1面は、「市制施行75周年記念事業 野田市関宿まつり花火大会」をご紹介しています。

    ◎その他の主な記事は
    ・〜野田市は健康スポーツ文化都市〜市制施行75周年記念事業、市主催事業などの開催状況
    ・救命率の向上を目指し全小中学校に屋外AED設置完了
    ・省エネ家...

  • お知らせ
    2025年07月11日(金)

    【清水公園アクアベンチャーの市民割】

    市では、老朽化のため休止している総合公園水泳場の代替措置として、市民の水に親しむ機会を提供しています。

    清水公園の水遊び施設「アクアベンチャー」では、利用日に窓口で利用申請書を提出(住所確認ができる書類を持参)していただくと、通常料金の半額(中学生以上700円、3歳以上小学生以下600円、シルバー350円)の市民割価格で施設が利用できます。

  • お知らせ
    2025年07月14日(月)

    東葛駅伝が開催されます!

    10月18日(土)に第77回東葛飾地方中学校駅伝競走大会が開催されます。野田、流山、松戸、柏、鎌ケ谷、我孫子市内75校の中学校が参加し、10区間31.9kmの距離を競い合います。
    今まで、ゴールとスタートは1年おきに野田と松戸で交代としておりましたが、今年度は昨年度に引き続き、野田市総合公園陸上競技場がゴールとなります。
    交通渋滞緩和のため、スタ...

  • お知らせ
    2025年07月14日(月)

    イノシシの目撃情報について

    イノシシの目撃情報が寄せられました。内容は次のとおりです。
    【目撃日時】7月14日(月)午前7時00分ごろ
    【場所】野田市スポーツ公園 
    【状況】イノシシ1頭を目撃した。
    イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせず、身の安全を確保し、静かにその場を離れましょう。
    ※イノシシは河川敷、山林等に生息していることから数の...

  • お知らせ
    2024年08月08日(木)

    【注意】野田市内で詐欺の電話が確認されました!

    1 日時
      令和6年8月8日午後7時35分頃
    2 場所
      野田市野田
    3 内容
      通報者の息子を語り、自宅固定電話に電話がありました。
      通報者が不審に思い、「誰だお前。」と相手に告げたところ一方的に電話が切れました。

      このような電話は【詐欺】です!
      自宅の固定電話は【留守電設定】にして...

  • お知らせ
    2024年08月09日(金)

    【注意】野田市内で詐欺の電話が発生しています!

    1 日時
    令和6年8月9日 午前9時30分頃

    2 場所 
    野田市尾崎

    3 電話の内容
    市役所看護保険課のサトウと名乗る男性から、「8,600円の還付金があります。」という内容の電話がありました。不審に思い無言のままでいると相手のほうから電話を切断し、警察に相談したところ詐欺であると判明...

  • お知らせ
    2024年08月24日(土)

    行方不明者に関する情報提供について

    野田警察署からお知らせします。
    本日午後6時30分頃、野田市親野井にて82歳の男性が行方不明となり、探しています。
    男性は身長164センチメートルくらい、体格は中肉で、頭髪は白髪の短髪です。
    上着は、黄緑色のウィンドブレーカーを着用し、灰色短パンに黒色のサンダルを履いています。
    お心当たりの方は、野田警察署までご連絡ください。
    ...

  • お知らせ
    2024年08月24日(土)

    行方不明者の発見について

    野田警察署からお知らせします。
    本日午後6時30分頃から、野田市親野井地先において行方不明となっていた82歳の男性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【送信元】
     野田警察署
     〒278−0005 千葉県野田市宮崎147−4
     TEL 04−7125−0110

  • お知らせ
    2024年08月28日(水)

    行方不明者に関する情報提供について

    野田警察署からお知らせします。
    本日午前8時頃、野田市尾崎において77歳の女性が行方不明となり、探しています。
    女性は身長150センチメートルくらい、体格はやせ型で、頭髪は白髪の短髪で後ろ結びをしています。
    上着は薄水色のブレザーを着用し、灰色の長ズボンに黒色の革靴を履いています。
    お心当たりの方は、野田警察署までご連絡ください。

  • お知らせ
    2024年08月28日(水)

    行方不明者の発見について

    野田警察署からお知らせします。
    本日午前8時頃から、野田市尾崎地先において行方不明となっていた77歳の女性は、無事発見されました。
    ご協力ありがとうございました。
    【送信元】
     野田警察署
     〒278−0005 千葉県野田市宮崎147−4
     TEL 04−7125−0110

  • お知らせ
    2024年09月12日(木)

    行方不明に関する情報提供依頼について

    野田警察署からお知らせします。
     本日午後6時頃、野田市山崎地先にて75歳の女性が行方不明となり、探しています。
     女性は身長150センチメートルくらい、体格は中肉で、頭髪は茶髪の短髪です。
     上衣は黒色Tシャツ、下衣は黒色長ズボンで、黒色の運動靴を履いています。
     お心当たりのある方は、野田警察署までご連絡ください。

  • お知らせ
    2024年11月20日(水)

    【注意】野田市内で闇バイトによる住居侵入事案が発生しました!

    令和6年11月13日午後2時頃、野田市内で闇バイトに応募した犯人が、留守宅に窓ガラスを割って侵入するとともに、金品を盗む事案が発生し現行犯逮捕しております。
    【強盗・侵入盗対策】
    〇 戸締りの徹底
    在宅中でもドアや窓の鍵は確実に閉めましょう
    雨戸も閉めましょう
    〇 窓や玄関に補助錠を
    備付けの鍵だけ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。