최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2025/09/28 (Sun)

    「ボードゲームであそぼう」を開催します

    ボードゲームとは、カードやコマをつかったあそびのことです。ルールをせつめいしながら進めるのではじめての人でもだいじょうぶです!さあ、レッツプレイ!

    【日 時】10月12日(日)
         第1回 13時〜14時
         第2回 14時20分〜15時20分
    【場 所】北コミュニティ会館 集会室
    【対 象】小学生から高校...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    不審者情報

    令和7年9月26日(金)午前8時15分頃、第二中学校区で女子生徒1人が自転車で登校していたところ、後ろから黒色の軽自動車が追い越して停車した。生徒が車を追い越そうとした際、運転席の扉が開き、男が局部を露出していた。生徒が通り過ぎると、車はUターンして逆方向へ走り去った。

    男の特徴:年齢30〜40歳。 服装:白のワイシャツに黒のスラックス。体型:...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    令和7年度第2回野田市保育士合同就職説明会を開催

    市では、待機児童の解消に向け、保育士を目指す学生や保育士資格を持っている方に向けた保育士合同就職説明会を毎年開催しています。
     第2回目の開催となる9月27日には、市役所8階大会議室にて公立、私立保育所(園)や認定こども園、私立幼稚園31園(14法人)の職員から、施設の特徴や保育の様子、福利厚生の情報を直接聞くことができます。
    法人のブースを巡...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    野田ガスホール(野田市文化会館)休館のお知らせ

    野田ガスホール(野田市文化会館)休館のお知らせ

    令和8年8月1日(土)〜10月9日(金)
    (令和8年9月30日(水)としていましたが、10月9日(金)まで延長になりました。)

    舞台設備改修工事予定のため、休館となります。
    ※休館期間は変更になる場合があります。

    【休館中の窓口受付】総合福祉会館1階事務室で...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    野田病院送迎バスの迂回運行について

    運行経路上での道路工事に伴い、野田病院送迎バス(岩名・七光台ルート)は本日2便(野田病院13時30分発)の運行から当面の間、一部の区間が迂回運行となります。市で実施している「病院送迎バスの空席を活用した野田市高齢者等移動支援事業」については同様に迂回運行となりますが、迂回区間での乗車はできませんので、ご注意ください。
     なお、市事業の運行で停車しない停...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    国勢調査を装った「かたり調査」と疑われる事案が野田市内で発生しました。

    野田市東宝珠花において、令和7年9月19日(金)午後4時頃、名前などを名乗らない不審な男が突然現れ、世帯員の数を聞き出す事案が発生しました。
    男の特徴:170cmから175cmくらいの中肉中背
    男の服装:Tシャツに長ズボン(国勢調査員証や国勢調査用バックは身につけていなかった。)

    国勢調査員は必ず「顔写真付きの調査員証」と国勢調査用...

  • 알림
    2025/09/26 (Fri)

    【チケット発売中】野田ガスホール(野田市文化会館)よしもとお笑いライブin野田2025

    よしもとお笑いライブin野田2025 食欲の秋!スポーツの秋!お笑いの秋!

    【日程】令和7年10月1日(水)
        開場18:00/開演19:00/終演20:30予定

    【開場】野田市ガスホール(野田市文化会館)
    【料金】前売:4,500円 当日:5,000円(全席指定)
        ※5歳以上有料。4歳以下膝上鑑賞...

  • 알림
    2025/09/25 (Thu)

    野田市郷土博物館出張展示「関宿の剣術」を開催します

    野田市郷土博物館の協力により、関宿の剣術について紹介します。

    【日 時】9月26日(金)〜10月23日(木)
         月曜日・水曜日〜土曜日 9時〜19時
         日曜日・祝日・最終日 9時〜17時
         ※火曜日は休館日
    【場 所】せきやど図書館 3階 郷土資料コーナー

    ※詳細は、下記のリンクより...

  • 알림
    2025/09/25 (Thu)

    野田市制施行75周年記念事業・令和7年度特別展講演会(1)「野田市の富士信仰を追って」

    野田市郷土博物館では、令和7年10月11日(土)から開催の令和7年度特別展「野田の浅間様〜石に刻まれた富士山への祈り〜」にあわせて特別展講演会を開催します。
     長年にわたって市内に残る石造物の調査を行ってきた石田年子氏に、かつて盛んに行われていた野田市の富士信仰についてお話しいただきます。ぜひ、ご参加ください。

    【日 時】 令和7年10月...

  • 알림
    2025/09/25 (Thu)

    野田病院送迎バス(堤台・中野台ルート)の運行について

    野田病院送迎バス(堤台・中野台ルート、火・木・土のみの運行)の運行について、車両の故障のため、本日2便(12時35分野田病院発)の運行から当面の間、シルバーの軽自動車(「野田病院」の表示あり)にて運行しますので、市で実施している「病院送迎バスの空席を活用した野田市高齢者等移動支援事業」(市事業は、土曜日を除く、火・木のみの運行)についても本日2便(12時35...

  • 알림
    2025/09/25 (Thu)

    市制施行75周年記念事業「野田なつかし写真展」を開催します

    市制施行75周年記念事業として、北部公民館及び南部梅郷公民館を会場に「野田なつかし写真展」を開催します。
    地域の方が提供してくださった写真をはじめ、地域の歩みを振り返る「懐かしい写真」を展示します。
    皆様、お誘いあわせの上、ぜひご来館ください。

    ◎ 北部公民館
    【開催日時】
    令和7年9月30日(火)から令和7年10月12...

  • 알림
    2025/09/24 (Wed)

    4つの地区を巡って自然観察 生物多様性講座「見つけよう!野田の自然の豊かさ大切さ」受講生募集のお知...

    中央・川間・東部・北部と4つの地区を巡り、自然観察を行う講座の受講生を募集しています。

    【日時】
    (1)令和7年10月22日(水)10時〜正午
     集合場所 中央公民館会議室
     散策予定地 鶴奉市民の森

    (2)令和7年10月28日(火)10時〜正午
     集合場所 幸手園駐車場
     散策予定地 幸手園周辺

  • 알림
    2025/09/24 (Wed)

    【ジョージア大使の講演会を開催!(野田市国際交流フェスタ2025パート1)】

    野田市国際交流協会では野田市制施行75周年事業として令和7年10月11日(土)11時15分から、野田市興風会館において「野田から世界へ!ティムラズ・レジャバ大使が語る国際交流」をテーマに講演会を開催します。Xでの日々のつぶやきが面白くフォロワー数35万人以上、「バズる大使」とも呼ばれるジョージア大使のティムラズ・レジャバ閣下を迎え、世界に目を向ける大切さや国...

  • 알림
    2025/09/22 (Mon)

    イノシシの捕獲について

    イノシシの捕獲がありました。内容は次のとおりです。
    【捕獲日】9月22日(月)
    【場所】下三ケ尾地先 (野田市清掃工場付近)
     今年度、9頭目の捕獲です。
    イノシシを見かけたときは、近づいたり、刺激を与えたりせず、身の安全を確保し、静かにその場を離れましょう。
    ※イノシシは河川敷、山林等に生息していることから数の把握はできない状...

  • 알림
    2025/09/20 (Sat)

    秋の全国交通安全運動の実施について

    明日9月21日(日)から30日(火)までの10日間、「見えないを 見えるに変える 反射材」をスローガンに、秋の全国交通安全運動を実施いたします。
    日没時間が早まる秋口は、夕暮れ時・夜間における交通事故の増加が懸念されます。車や自転車を利用する際は、早めのライト点灯をし、自分の存在を知らせましょう。
    また、歩行者や自転車を利用する方は、白や黄色など...

  • 알림
    2025/09/20 (Sat)

    令和7年国勢調査を実施しています。

    【国勢調査へのご回答にご協力をお願いします。】
    回答に必要となる調査書類は、9月20日(土)から9月30日(火)までの期間に、担当の調査員がご自宅へ訪問し配布いたします。(ご不在の場合は郵便受けやドアポストなどに配布させていただきます。)

    調査書類を受け取られた後は、以下のいずれかの方法でご回答ください。
    1.インターネットでの回答...

  • 알림
    2025/09/20 (Sat)

    令和7年度第2回野田市保育士合同就職説明会を開催

    市では、待機児童の解消に向け、保育士を目指す学生や保育士資格を持っている方に向けた保育士合同就職説明会を毎年開催しています。
     第2回目の開催となる9月27日には、市役所8階大会議室にて公立、私立保育所(園)や認定こども園、私立幼稚園31園(14法人)の職員から、施設の特徴や保育の様子、福利厚生の情報を直接聞くことができます。
    法人のブースを巡...

  • 알림
    2025/09/19 (Fri)

    市税などの納期限【9月30日(火)】のお知らせ

    下記の市税等が納期限となりますので、お知らせいたします。
    口座振替登録をされている方は、残高不足に注意しましょう!
      
    (1)国民健康保険料         第4期
    (2)介護保険料           第4期
    (3)後期高齢者医療保険料      第3期

    ※地方税お支払サイトを利用して、クレジットカードやスマー...

  • 알림
    2025/09/19 (Fri)

    火災発生及び鎮火

    令和7年9月19日 10時54分、野田市関宿元町、内町自治会館南東側で発生の建物火災は、11時45分鎮火しました。

    ※配信したメールのアドレスは送信専用です。

    問い合わせ先
    野田市消防本部
    04-7124-0119

    --

  • 알림
    2025/09/19 (Fri)

    火災鎮火

    令和7年9月19日 8時39分発生の、野田市桐ケ作児童遊園、南西側の建物火災は、10時46分鎮火しました。

    ※配信したメールのアドレスは送信専用です。

    問い合わせ先
    野田市消防本部
    04-7124-0119

    --

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.